
受賞歴
ウッドデザイン賞
4年連続受賞!
★広島県産ヒノキの木材圧密処理による視覚・嗅覚の保持と商品化研究 2016 ハートフルデザイン部門 技術・研究分野
★もりのらぐ® 2017 ハートフルデザイン賞 木製品分野
★こころんプール 2018 ハートフルデザイン賞 木製品分野
★ウッドリフレッシャー 2018 ライフスタイルデザイン部門 技術・研究分野
★パン de ドミノ® 2019 ハートフルデザイン部門 木製品分野
ウッドデザイン賞は、木の良さや価値を再発見させる製品や取組について、特に優れたものを消費者目線で評価し、
表彰する新しい顕彰制度です。
https://www.wooddesign.jp/about/
キッズデザイン賞
★こころんプール 第13回(2019) 子供たちの創造性と未来を拓くデザイン
★もりのらぐ® 第13回(2019) 子供たちの創造性と未来を拓くデザイン
★ウッドリフレッシャー 第13回(2019) 子供たちの創造性と未来を拓くデザイン
キッズデザイン賞は、子どもや子どもの産み育てに配慮したすべての製品・サービス・空間・活動・研究を対象とする顕彰制度です。
https://kidsdesignaward.jp/
CFP (カーボンフットプリントコミュニケーションプログラム)
※現在はエコリーフ環境ラベルプログラムに移行
★もりのらぐ® CFP宣言認定品
CFP(カーボンフットプリント)とは、CFPとは製品の原材料調達から廃棄・リサイクルに至るまでの
ライフサイクル全体を通して排出される温室効果ガスの排出量をCO2に換算して、「見える化」(表示)する仕組みです。
https://www.cfp-japan.jp/about/index.html
エコリーフ環境ラベルプログラム(国際規格)
日本で初めて「おもちゃ」として、エコリーフ・CFP宣言認定!
★ひなたぼっこドミノ(現在単品販売) エコリーフ・CFP宣言認定製品
・信頼性・透明性を確保した算定方法に基づく製品のライフサイクル全体にわたる定量的環境情報をLCA手法を用いて見える化します。
・「見える化」された情報に基づく、提供者(事業者)と利用者(消費者等)との間でその削減努力のための相互理解、コミュニケーションを促進します。
https://ecoleaf-label.jp/